History
WSCについて
WSCはクラシックサクソフォーンの発展と啓蒙の為に始まった学会で、レパートリーの拡大と世界中のサクソフォニストの交流を目的としています。コンサートを中心としたこの学会は、1969年第1回シカゴ開催から数えて18回、世界各地で開催されてきました。今から30年前、1988年「第9回WSC]を川崎市に誘致、大成功を収めました。そして再び日本にWSCを誘致し、素晴らしい進歩を遂げている世界中のサクソフォニストを招き、共に影響し合いサクソフォーン音楽の発展の為の機会にしたいと考えております。
会場
現在までに予定している主な会場をご紹介します

第19回WSC倉敷開催委員会
開催委員会代表 冨岡和男
開催委員長 長瀬敏和
委員 石渡悠史 池上政人 小串俊寿 須川展也 岩本伸一 原ひとみ
中村均一 大城正司 上田 卓 滝上典彦 浅利 真 佐藤淳一 佐藤 渉 井上有記 野村亮太
開催委員長 長瀬敏和
委員 石渡悠史 池上政人 小串俊寿 須川展也 岩本伸一 原ひとみ
中村均一 大城正司 上田 卓 滝上典彦 浅利 真 佐藤淳一 佐藤 渉 井上有記 野村亮太
<ボランティアメンバー(五十音順)>
青山スタンリー 石渡雅之 小野あずさ 川口亮 木村有沙 新田恭子
<協賛賛助会員>
野中貿易株式会社/ヤマハ株式会社/(株)柳沢管楽器/(株)ビュッフェ・クランポン/(株)グローバル/(株)ドルチェ楽器
お問い合わせ先:info@japan-sax-congress.com
一般社団法人 日本サクソフォーン協会 事務局
3-3-18 Chiyogaoka,Asao-ku,Kawasaki Kanagawa 215-0005 Japan
〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘3-3-18
TEL / FAX:044-955-3115
3-3-18 Chiyogaoka,Asao-ku,Kawasaki Kanagawa 215-0005 Japan
〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘3-3-18
TEL / FAX:044-955-3115